講演などで運(うん)をテーマに話すことがある。運とは、その人の意思や努力だけでは、どうしようもない力のことです。結論的に申し上げると、生まれたその時から宿命的に個々に運気図できていると言っていいでしょう。気質の違い、お金の縁、異性の縁、恵まれるチャンスの度合い等々、さまざまな面で違いがあるのです。だからといって強運の人であっても一生よい運気に恵まれることはマレであり、チャンスの少ない人であっても必ずよい気運が巡ってくるのです。天気にたとえれば、晴天(よい運)に恵まれている人が、うまくいったことを何もかも実力と勘違いしてしまい、天候の変化に気づかず、調子にのって失敗したりするのです。頑張れば一流になれる。超一流になるには運がいると言われるほど、運は人生に大きく作用するもなのです。よい事が続けばツイている、悪くなるとツキがないと嘆くだけでは気運に流されるだけの人生になってしまいます。私がこの得体(えたい)のしれない運というものに興味を抱くようになったのは、幼少の頃、予知能力があったみたいで、幾度か不思議な体験をしたことがキッカケになったのです。人は何らかの力に影響され生かされているという確信を占いの分野に答えを求めたのです。『姓名判断』『手相』『人相』『九星術』等々、数々の占術を学び研究致しました。しかし、どれも人の人生に自信をもって推し測れるものではなかったのです。所詮、当たるも八卦、当たらぬも八卦の世界と底を感じていたとき、「四柱推命学」に巡り合ったのです。学べば学ぶほど奥は深く、的中率には驚くばかりでした。若いときは馬力があるものです。四柱推命学をコンピュータ化しようと決心したときから、小生の人生も変わってしまいました。一年、365日の350日ぐらいは眠るのも惜しむぐらい推究したものです。まる3年、いよいよ完成の目鼻がついたとき、ふと、これからどうするんだという不安に襲われたのです。完成を目指し無我夢中で頑張っているときは、その後のことなど、あまり考えていなかったのです。預貯金も底をつきかけたこともあり、とりあえず180万円で3件、売ることにしました。7、8件の販売できる目処もついていた頃、友人から頭は売るものではない、貸すものだというアドバイスを受けた。しかし、お金がないと話すと金はなんとかなるものだという。さっそく取引のあった地方銀行の支店長に相談すると、快くお金を貸してくれたのです。担保もなく、よく貸していただいたと感謝すると、開発に取り組む姿勢をみていたからだと言ってくれたのです。すぐに3件分を買戻しソフトをレンタルすることにしたのです。振り返れば成功への道はそれしかなかったと言える。販売していれば永遠に売り続けなければならない、そんなことは続くはずがない。もちろん好期を見計らって取り組んだこととはいえ、運が呼び寄せてくれた雨天の友があっての小生の今がある。グッドタイミングこそ、成功、幸せのカギと言われるように物事にはタイミングがある。漁師さんが天気を気にするように自分の運勢を知って人生を考えることは、まさに運を掴む第一歩と言えるのである。個々の運を解き明かし、人生の指針にできる情報を得られるのは的中率で占術専門家が別格扱いする「四柱推命学」をもって、他の占術に求めることはできないでしょう。しかしながら、複雑難解な学問であるがゆえに奥義を会得している人は少ない。四柱推命もありの他にも占術も並び立てるいるようなところろ、また霊感があるかのように振舞って、祈祷、除霊、供養などの話にもっていくところは信用しなほうがよい。それこそ、資格のない天気予報士に天気を変えてくれと頼んでいることと一緒なのです。相手まかせで幸運が訪れるようなことはないのです。人生は決して決めつけるものではありません。自分を知ることによりよい人生にかえていくことができるのです。
コメント
学術を基に鑑定する人は鑑定士、その他の方法で占っている人を占い師と呼んでいます。それだけに同じ看板で四柱推命、タロットと掲げている人は、そもそもおかしいことになる。下駄を放り投げて表向いたら晴れ、裏なら雨と予報する方法と科学的データから分析した予報がありますと言っているからである。週刊誌によく星座占いが記載されているが同月生まれの人が皆同じ運勢になるはずがない。遊びなら面白いかも知れぬが、鑑定料をいただいて、その域から抜け出せない占い師が多くいるのも現実なのです。中には高い目線で自分が神になったごとく精神論、礼儀、先祖、守護霊など説く人物がいるが、学術能力のなさをすり替えているにすぎない。天候によっては危険が伴う漁師さんは、天気予報は欠かせないものになる。その意味でも運勢鑑定は前向きに人生を考える人のためにあると言えるのです。早くてよかった、遅くてよかった、右にすべきか左にすべきか、ちょっとしたことが自分の運命にかかわるのです。自分にどうしようもない大きな力を取り入れることが、有利な現象を生むきっかけとなるのです。
























相談者は七赤金星の生まれだから五行金を剋す火(
伊達公子さんの運勢は前々から興味を思っていたが、鑑定は今になってしまった。9月27日 東レ・パンパシフィックテニスで昨年の覇者である元世界ランク1位のマリア・シャラポワ(23)に勝ったという胸のすくようなニュースが飛び込んできた。1996年(平成8年)11月引退。2008年(平成20年)、37歳にして12年ぶりにツアープレーヤーとして再びコートに立つことを表明。復帰した理由を「世界と戦うためではなく、若い選手へ刺激を与えるため」と語っていた。体力の衰えを感じて引退を決意したのに、指導者ではなく現役復帰?と首をかしげた。復帰後ツアーレベルでも9戦全敗と勝利の壁に弾かれていた。しかし、国内の大会では優勝を飾るというニュースはときどき入ってくる。若手の伸び悩みなのか、それとも選手層の薄さかは分からないが国内においては、いまだトップレベルの実力者であることを自ら証明した。

民主党の代表選挙は国民にとってみれば単なる党内の権力闘争に映ったに違いない。「低迷する景気を小沢一郎なら何とかしてくれるのではないか」いや「政治のと金の問題が決着しないまま何が代表だ」といった「剛腕小沢の魅力」対「アンチ小沢」の闘いになった。選挙が終ればノーサイトと議員は口を揃えていうが建前論であることは誰も承知のこと。幹事長人事をめぐっては首相や首相周辺は当初、党内融和を図るため代表選で首相再選支持派と小沢一郎前幹事長の陣営の双方と一定の距離を置く川端達夫文部科学相の起用を検討していたが、川端氏は正式な打診を受ける前に固辞したという。財源、権限を握る内閣の要である役職だけに荷が重すぎたのだろう。当初、岡田氏はやり遂げたいことがあると外相続投を希望し断ったが、党のため、国のためと強く要請され最後は男気をだし「天命」とこれを快諾したという。いぶし銀の風格も漂う岡田幹事長の運勢を鑑定してみる・

政治家転出前には、グラビアアイドル、テレビ番組の司会者、キャスター、女優、タレントを経験した。それにしても、キャンペーンガールからタレントになるまでは分かりますが、そこからキャスターになり、議員になるとは予想もつきませんでした。と語るのは蓮舫議員が幼稚園から大学まで通った青山学院の高等部1年時の担任の先生。性格的にはさっぱりしたいい子でした。ハキハキと喋って、リーダーシップがあった。クラスをまとめたりするのは抜群にうまかったですね。文化祭の話し合うようなときは引っ張っていました。いま思えば、議員になって人の意見を取りまとめるような素質は、なきにしもあらずだったと回想している。
日干 丙(ひのえ) の亥月生まれと自分自身はあまり強くありません。官星の個数が1とつでも、重みが58%と強く性格的タイプは官星タイプになります。いずれにせよ生まれた時間がほしい命式です。 



